第1065話 "6人のベガパンク" 感想考察 - 「未来」は"900年前の過去"だった!?

2025/03/23

タルからカリブーが出てきてゾロとブルックと話をしている。

政府の島なので戸惑っているカリブー。しかしゾロはワノ国から連れ出す約束は果たしたので降りろと笑顔で催促。内心キレたカリブー。これが今後どう活きるのか。

エスカレーターに乗ってはしゃいでいる一同。火力発電で動いているらしい。

しかしベガパンクは火力発電では満足しておらず、太陽を作りたいと考えていた。核融合まで見据えた先見の明。

そして一方通行の扉を通り抜けた一同。こういうの面白い。

未来のお宝を探したいと考えているナミにウソップは突っ込みを入れているが、しかし発想的にはナミに賛同。

そんな一同の前にジンベエのセラフィムが現れる。しかし一同は正体を知らないので"この世界の考察人"のように様々な可能性を考えている。

しかしレーザーを放ったことでパシフィスタだと気づいた。

さらにレーザー以外にもある悪魔の能力を使いナミに接近。そして首を掴んだ。

それを見てサンジがすかさず攻撃。たとえ本物のジンベエであってもと言ってるので、若干まだ一味に完全に認められていない印象があると思った。

その場にいる全員で対処するが七武海の代わりを務められるほどなので強い。

フランキーのレーザーを見てベガパンク「想」(エンジン)は興味を引いた。リリスはセラフィムを製作するのにいくらかかると思っていると腹を立てている。

そしてあるアイディアが閃いたエンジンは「知」(ピタゴラス)に後を任せる。画面上に情報が物凄い詰まっている。

さらに「欲」(ヨーク)も存在しており、ヨークの行動と他のベガパンクの反応で判断すると全ての分裂したベガパンクは連動しているっぽい。弱い集合意識のような状態だろうか。ちなみに強い集合意識は個々の意識の個性がない状態。

そこに現れたのは「正」(シャカ)。全員を止めてその場を落ち着かせた。

ベガパンクを名乗る者達が多くいるのでウソップも自分もそうかもと言い出す。フランキーの突っ込みと合わせて面白い。

そしてこの島が"未来"に見えるか尋ねたシャカ。フランキーは未来どころかとんでもねェ未来だと興奮して語る。

それに対しシャカはここは「過去」だ……!!と返す。鳥肌。

なんとエッグヘッド島の未来技術は、900年前に存在した高い文明を持つ王国のものだったのだ……!!

800年前や空白の100年というのは頻繁に現れるが、それ以前の世界が具体的に触れられるのは稀なので、物語が佳境に入ってきたのが分かる。

特にそれが高度な機械文明だったというのが明確に示されたのでワンピースというのはナウシカのような世界観でもあるのだろう。実際最後に映った巨大な錆びれたロボはそんな雰囲気がある。

ところでなぜ今まで900年前の文明が放置されていたのかについて興味があれば次の頁をごらんあれ。