ロジャー達の反応やフーズ・フーの発言など上手く当てはまりはするが相変わらずシリアスさが欠けている問題は残る。
だがこれはもう、あっひゃっひゃっひゃと笑って流すことになるのかもしれない………………………!?
本当にそうなれば最終回近くの展開はニカの登場以上にものっすごい賛否両論を巻き起こすのは確実だろう。
しかしギャグ漫画説が正しいならこれは真面目にあり得る展開である。
ただ忘れちゃいけなかったが、ルフィは"世界の全てを背負っている"という役割を持っているわけではなかったので、シリアスな部分は革命軍が担当してくれることになるだろう。
そして最後のまとめとしてニカの能力によって世界中が踊り出すことになるのかもしれない。
以前も指摘したがこの説はシャンクスが西の海出身というのが引っかかる点ではある。
一応ゴッドバレーが西の海に位置していたのであればこの問題は解決するが、しかしもう一つ問題がある。
これは以前から気づいていたが理由あって面倒で言わなかったのだがバギーの出身地はどうやらグランドラインであるらしい。
しかし二人別々のタイミングで船に乗ったとすれば特に問題はないので無視できることではある。
シャンクスだけ赤ん坊の頃から船にいてバギーはもうちょっと大きい頃にティーチが白ひげの船に乗ったような形でロジャー海賊団に加わったのかもしれない。
ちなみにだがそのバギーの出身地の情報元は公式ガイドブックのビブルカードなので、つまり信憑性の高さは未知数である。
957話の感想の中でも指摘したがシャンクスの四皇の時期は案の定ビブルカード情報と違い6年前だったということがあった。
なので二人ともゴッドバレーで拾われたという可能性は一応ありえなくはないわけである。
ただそうなるとシャンクスにだけ帽子を預けたのが露骨にひいきしている感じがあるし二人とも同じ境遇で育ったのならもっと兄弟のような関係でもいいと思うので実際に船に乗ったタイミングは違ってもおかしくはないと思う。
■まとめ
シャンクス=天竜人説はこれまでの描写を総合的に判断すると実際にありえない話ではない
シャンクスとバギーは赤ん坊の時から一緒に育ったわけではないかもしれない
つまりルフィは今後シャンクスに帽子の他にも何かを返さなければならないのかもしれない…
ロジャー達の反応やフーズ・フーの発言など上手く当てはまりはするが相変わらずシリアスさが欠けている問題は残る。
だがこれはもう、あっひゃっひゃっひゃと笑って流すことになるのかもしれない………………………!?
本当にそうなれば最終回近くの展開はニカの登場以上にものっすごい賛否両論を巻き起こすのは確実だろう。
しかしギャグ漫画説が正しいならこれは真面目にあり得る展開である。
ただ忘れちゃいけなかったが、ルフィは"世界の全てを背負っている"という役割を持っているわけではなかったので、シリアスな部分は革命軍が担当してくれることになるだろう。
そして最後のまとめとしてニカの能力によって世界中が踊り出すことになるのかもしれない。これで決まりだ。
ビッグマムの戦闘力までエイリアンがモデルであればかなり素早い動きが予想される。
あの巨体だからトロそうに見えるが、いざ本気を出せば千と千尋のカオナシのように地面を這いつくばってカサカサ機敏に動くかもしれない。(それはエイリアンも確かやる)
これは想像しただけでかなり恐ろしい図が浮かぶ。
さらに強力な酸を出すのであればもし捕まって噛まれでもしたら大変な事になる。
もしくは"獲物を食う"可能性だってある。
自分はビッグマムの能力はマゼランのドクドクの実とワポルのバグバグの実を足して2で割ったようなものじゃないと推測している。
名称は浮かばないが"食べる"、つまり消化関係の能力だと思う。
そして当然四皇として君臨している程だから覇気も強力だろう。
どの種類が一番得意なのかは分からないが総合的に優れている可能性はある。
ただその中でも見聞色が得意ではないかと推測する。
この事が今後サンジの件をより困難なものにするのではないか。
というわけでこれがビッグマムの(強さも含め)モデルがエイリアンだと仮定して想像したビッグマムである。
ハンコックとは違う種類での強さが見れるのは間違いないだろうからどのように描写されるのか楽しみだ。
ちなみに見た目のモデルは千と千尋の湯婆婆とアンパンマンを足して2で割ったような感じかもしれない。
元々鬼ヶ島っぽいところの出身であればわざわざオニオニの実の能力者である必要はないと思う。(元々ナチュラルで鬼だからそれだと被ってしまう)
だからおそらく"百獣"の異名は変化球ではなくストレートにライオンを指していると思う。
つまりカイドウが本気を出した姿は鬼のようなライオンみたいになるかもしれない。
ゼフという大穴の可能性もあるだろうが、どうもしっくり来ない。
ただ同じ東の海にいるという事でその点だけ見ればシャンクスよりも説得力がある。
ドラゴンという可能性もあるだろうが、これはちょっと何か間違ってる気がする。
サボも同じ。
何か妙な感覚を受ける。(この点はエース説にもいえる)
というわけでシャンクスがやはり一番ありえると思う。
結局他にフィットする人物が浮かばないというのがシャンクス説を支持する最大の理由である。
一番現実的でありえそうなそこらの村人が候補に上がらないのも同じ理由である。