グラビティホーム

巨大なマシンの正体


シーズン1の最終話の最後に登場した謎のマシン。スタンがこそこそ何かやっていたのはあのマシンの為だと分かったが、ではあのマシンの正体は一体何なのか?

20話でのディッパー台詞があの機械を指しているのなら何か未来的な強力な兵器なのだろうか。ギデオンの目的もあの機械を指しているのなら途轍もないパワーを得れる何かなのだろうか。

実はマシンの正体は既にシーズン1の時点で明らかにされている。しかし日本人が気づく確率は極めて低く英語圏の人間ですらマニアじゃないと分からないヒントの出し方になっている。

それを言う前にあのマシンの正式名称(多分)を早速出しておく。

あのマシンの名前は“Universe portal”(ユニバース・ポータル)である。

訳したらおそらく宇宙扉とか宇宙門になるだろう。
大層な名前が付いてるが一体どんな力を秘めているのか?

シーズン1最終話のミステリーハウスを取り戻せ!!”Gideon Rises”の中で既に明らかにされている。しかしほんの一瞬しか映らない上に暗号化されている。だから英語圏の人間ですらかなり気づきにくい。

その場面はこれである。

スタンが秘密の地下室で日誌を広げた時に一瞬だけ映る。

左下の枠の中にある。
もうちょっと拡大してみよう。

これは決して適当な記号ではなく視聴者が解読できる内容になっている。ではこれを解読したらどうなるのか。そして翻訳したらどうなるのか。

これがUniverse portalの正体だ。

The portal when completed will open a gateway to infinite new worlds

and herald a new era in mankind’s understanding of the universe.

Plus, it will probably get girls to start talking to me finally.

あのポータルが完成した時、無限にある新世界への扉が開かれ、

そして人類の宇宙への理解の新しい時代の幕開けになるだろう。

さらに、それによってようやく女の子が自分に話かけてくれるようになるはずだ。

最後の部分を除けば非常に壮大な事が書かれいてる。EPIC.

無限の新世界というのはおそらく並行世界(パラレル・ワールド)の事を指しているのだろう。

本当ならこれは今後話が物凄く大きく広がる可能性がある。例えばシーズン3も作られるとなればこっちの世界 vs あっちの世界とか。他には別バージョンのディッパーやメイベルが出てくるとか。

人類の宇宙への理解の新しい時代の幕開けというのは、これはただ壮大としか言いようがない。ぜひ作品内でそれを取り上げてほしい。最新の宇宙論を取り入れた作品にしよう。

実際ビル・サイファーの現実は幻想、宇宙はホログラムという台詞があるようにこの作品は今後そういうのもちょっと挟んでいくのかもしれない。 (既にシーズン2のある話で宇宙学者のNeil deGrasse Tysonがあるキャラの声優をしている)

ちなみにある興味深い噂がある。

(2)へつづく。