エース復活説

エースといえば人気があるにも関わらず頂上決戦の時にワンピース物理学に反しリアルタイムで死んでしまったルフィとサボの義兄弟、ロジャーとルージュの息子である。

そんなエースが800話で復活するという噂が存在する。

その根拠というのは何でも16点鐘が鍵になっていてエースの登場が157話と約160話目。

16点鐘というイベントが発生したのが590話辺り。

その二つを足すと750話になるからその近くの800話目でエースが復活するのではないかというものである。

ちなみに過去に死んだと思っていたが実は生きていたキャラというのは二人いる。

 

 

誰もが記憶に残る不死身のペルと見事に復活したと思ったら結構あっという間に存在感が無くなったサボの二人。

エースの場合はどうか。
この二人と違い死の様子がしっかり描かれ墓まで存在する。

これで復活するというのはドラゴンボールじゃない限り無理に思える。

という事はこれはよくある無意味な噂なのだろうか。

なんと自分はそうは思わない。

なぜ自分はエース復活説の可能性を支持するのか。

それはこのような描写にある。

 

 

 

ルフィとロジャーの共通点を語る人々。
これが意味するのは生まれ変わりではないだろうか。

ワンピースはヨミヨミの実など魂の概念も普通に存在する。

つまり自分が思うエース復活説というのはペルやサボのようなものではなくルフィとロジャーのような生まれ変わり的なものと見ている。

例えば最終回、ハンコックが子供を連れている姿が映るとする。その子供の後ろ姿は小さい時のエースにどこか似ている、というようなもの。

エースの死はワンピースのストーリーに大きな影響を与えている。このままただ物語の流れを変える為に必要だったで終わるキャラとは思わない。

きっとエースは将来通常とは違う形で復活するだろう。

ページのトップへ戻る